東京で障害年金のご相談なら、新宿のあけぼの社会保険労務士事務所が運営する「障害年金の無料相談室」へ
受付時間 | 9:30~17:30 (無休で無料電話相談受付中) |
---|
障害年⾦は、病気やけがによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に受け取ることができる年⾦です。
20歳以上の方は国民年金または厚生年金のどちらかに加入しています。
障害年金の種類は大きく分けて二つあります。
国民年金から支給される
「障害基礎年金」
厚生年金から支給される
「障害厚生年金」
「障害手当金(一時金)」
です。
障害年金は下記3つの要件があります。
受診状況等証明書を医療機関に依頼します。
医療機関に記録がない場合はお薬手帳や第三者証明等で証明します。
初診日の前日時点で
・初診日の前々月から1年以内に未納がない
または
・20歳から初診日の前々月まで未納が3分の1未満
のどちらかを満たす必要があります
簡単な目安としては
1級:寝たきり
2級:日常生活ができない
3級:仕事ができない
となります。
※初診日が国民年金の場合は2級まで、厚生年金の場合は3級までとなります
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:30~17:30
定休日:土曜・日曜・祝(無休で無料電話相談受付中)
あけぼの社会保険
労務士事務所
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-5-6
協和ビル 5階B室